今年の夏は暑いですね!
9月も半ばになりますがまだもうしばらくは暑い日が続きそうです。
記録的な猛暑の中で夏バテ気味かもしれませんが、どうぞ体調の管理にはお気をつきくださいませ。
さて今日は新人ドライバーが売り上げを上げるためにどうしたらよいのか?
その方法について記事を書きました、
もちろんドライバーとしてのスキルのアップが大事なのですが、本日は即効性のある対処方法をご紹介したいと思うんです。
道がわからない、難しい深夜の時間帯にはどう走ったら良いのかなど、問題はたくさんありますがこの方法に関しては次回の営業から是非とも試してみてください!
地理が不案内でも東京駅に向かい都心部のみで仕事をする!
結論から言いますと。
初心者が手っ取り早くに売り上げを上げる秘訣はというと、とにかく都心部で営業をすることです。
とにかく東京駅を目指して都心部で仕事をするだけです、、、、、、
大手町、銀座、日本橋、赤坂、青山、西麻布、渋谷、六本木、新宿駅、水道橋、
新橋この辺りで営業すれば初心者でも流しでお客様を拾えるはずです。
それと無線もなりますから、足立区や杉並などの下町とは違いかなり実写率は高くなりますしお金持ちが多い地域ですから、単価も都心の外側よりは明らかに良いはずです!
何も考えずに幹線道路だけをを走っていても手が上がるはずです。
お客様が乗車されたら、申し訳ありませんが新人で詳しくありませんので、ナビお使わせていただくか教えていただいても宜しいですかと?
丁寧にお伝えすればなんとか営業がでくるはずです。
確かに東京駅周辺での営業は新人にはプレッシャーはかかりますが・・・・・
しかし楽なホームの地元のみの営業のみではいつまでもなかなかかでげないでしょう。
勇気を出して中へ入る努力をしてみてくださいね!
こうするだけで間違いなく売り上げは上がるはずです。
まとめ
タクシードライバーをやる以上は出来れば稼ぎたい方がほとんどだと思います。
詰まるところですが地理不案内は地元でも都心でも地理は不案内なんです。
ならば稼げるところで営業をする方が、ジオぶんの止めになると思うんです、、、
ほとんどのお客様が親切にご対応していただけますが、中には厳しいお客様もいらっしいます。
それは叱咤激励と受け止めるようにして、乗り越えてください。
また理不尽なお客様や、タチの悪い酔客がいることも事実です。
そう言ったお客様はいわばアホで余裕が無いだけですから、気にしたり落ち込む価値もありません。
因果応報で必ずそういう客には良い人生は待っていませんから。
大丈夫です。
むかついても顔に出さずに、その場はすみませんと演技をして、アホなお格様からクレームだけ貰わないようにしてくださいね!
それでは頑張ってください!
私も新人でまだまだですが、頑張りたいと思います!
コメント